
自転車抱えて登るハイキング?
いざ奥武蔵グリーンライン
と言いたいところですが、当然のようたどり着く前に挫折しました。情けない(T_T)
でもそれまでの過程はいろいろあって面白かったので載せることにします。
いざ奥武蔵グリーンライン
と言いたいところですが、当然のようたどり着く前に挫折しました。情けない(T_T)
でもそれまでの過程はいろいろあって面白かったので載せることにします。
みんなからもらいました。みんなにあげた貰い物のお菓子からチョコを見繕ってプレゼントしてもらったのが気になるのと、一部賞味期限切れのハバネロのスナック菓子ですがw
朝から路面が凍結していたおかげで出かけられなかったので、昼過ぎてから彩湖に行きました。
さすがに凍結している路面は怖いですしね。
でもせっかくタイヤを28Cにしたのですから、テストで走ってみたくて、午後にお出かけしました。
常総と守谷に行くことにしました。
暖かくなるという話だったので、早い時間に出たにもかかわらず、薄着でも大丈夫でした。
輪行のテストを兼ねて栃木まで行きました。
エンド金具はこんな感じで作りました。
性懲りもなくポタ
ちょっと用事があって取手の駅に行ったのですが、その帰り道に手賀沼を散歩してみました。
正月早々サイクリングです
最初はやっぱり安全な道で
訳あって狭山と川越に行きました。といってもドール撮影が目的ではないです。 暑くてダメ。なにもやる気にならない(^^;
あちこちウロウロしてみました。 千夏は縄文好きなのですが、ついでに古墳も嗜むので、連れて行ってあげました。