
単焦点とズーム
よくある比較記事ですが
よくある比較記事ですが
そんなのいちいち本とか買う人がいるみたいなので書いておきますw
当ページのリンクには広告が含まれています。
買いました
もちろん中古で実用品レベルで鏡筒は傷だらけのものです。
レンズそのものは多少ゴミの付着があり、くもりはなし~素人にわからないレベル、実質写りに影響はないですね。
細かいホコリを気にする人が多いらしいのですが、後玉にでっかいゴミがのっかってない限り影響はありません。
肯定もしておきますw
当ページのリンクには広告が含まれています。
2.8通し2本しか持ってない私は翻牌ですかwキットレンズ+それに合わせた望遠ズームですが
誰もが一度は見たことあるはず
最初は「3つの設定を憶えればカメラは使いこなせる」という胡散臭いタイトルにしようとしたのですが、胡散臭すぎてやめましたw
気にすんなw
これがまず基本です。
簡単に楽しむ。これがまず第一歩。
構図がー!とか、光の向きがー!とか、背景ボケがー!とか、そんな事どうでもいいんですw
最初のうちはカメラのファインダー覗く(背面液晶見る)、シャッターバチバチ押す、それでおkです。それがいいんです。
当ページのリンクには広告が含まれています。
細かいことは気にしないw
虫メインですw
定期的に行く都市農業公園で虫を見てきました。