チェーンキュルキュル報告

当ページのリンクには広告が含まれています。

土曜日のお散歩でチェーンが鳴きましたので報告です。

原因

気温

ワックスタイプなので、寒さで固くなったのかな?と思ったけど最低気温は3度、一番鳴っていた時が7度前後、これは過去に何度か同じ状況があるので考えにくい

大掃除時の注油

年末にプーリーにオイルをつけたのが垂れてワックスを落としたのかも?と思ったけど、そのオイルに置換されたとして、こんなに早く鳴り始めるとは思えないし、プーリーにも油の垂れた痕跡もない。

距離

100kmも乗ってない時点で鳴り始めたのでそれも考えにくい。

対応

もしかしたら施工ムラかと思い、ワックス再施工しました。しばらくこれで様子見ます。性能的に申し分ないのでこのまま使いたいですし。

チェーンがあまりに汚れるのでワックス系ドライルブを買いました。ルブってのはオイルみたいな>ものです。全く違うけど、潤滑する目的という点で同じですw今まではこれを使っていたのですが、長い間潤滑してくれたり雨に強かったりするメリットがある半面、輪...
squirt DRY LUBE

元記事はこちらちゃんと使ってますよ?wあれから台風シーズンを越えたりしてます。当然のように雨天走行もありました。最初の頃は不安で毎回施工していましたが、今では2回のお出かけに一度のペースになっています。距離的には200kmちょ>いに一度くらい...
squirt DRY LUBEその後
squirt CHAIN LUBE 120ml Amazonで購入

結果

少ししたら追記します。