手賀沼、手賀の丘ルート
噂に聞く手賀に行きました
いつもどおりの手賀沼
おなじみの手賀沼ですが、この日は少し南側を走ってみました。
そして暑い。超暑いw
手賀の丘ルート
手賀沼の東に少し走り、小さい丘を登ると気持ちのいい道に出ます。ルートは下の方の走行ログを参照してください。
でもちびちび的には手賀の丘公園のほうが楽しかったらしいです。
例のヤマザキ
これで500円です確か20個入ってた気がするから、1つ25円w
シナプスさんと山分けにしたけど、かれこれ2日間パン三昧で、まだ余ってますw
走行ルート
最後にバイシクルセオに寄って帰りました。
実はちょっと困ったことになっていたのですが、それに関してはひとつの記事にできるので、後々ほど。書きました。こちらを参照してください。
気がついたら大穴シフトワ>イヤーのアウターケーブルに穴が空いていました。穴の空いたシフトワイヤーアウターこのザマですw原因ルーティングと、シナプスさんに借りていたみ短めのステムが組み合わさって、ちょうどケーブルとステムのネジの位置がピッタリ重...
